迫力あり、サイズ以上に見える一本です。 太身が有りズッシリ感のある紅白です。 模様も変化三段模様です。 写真は綺麗に写っています。 実物の紅はもっと若さが有り、写真程、積みが良い鯉ではありません。 悪い意味ではないですよ <続きを読む>
錦鯉
私の好きな鯉を一本ご紹介します。 一本緋の鯉ですが緋際に柔らか味が有り品のある鯉だと感じます。 勿論、成長と共に太身が付くタイプの鯉なので白地はもっと見えて来ます。 紅はまだまだ若く色揚げもあまり与えていない為、素の色目 <続きを読む>
完璧ではありませんが良さの目立った鯉です。 模様、体のバランス、文句なしです。 尾止めが切れていない、鼻先に小さな飛び緋が有る、整形はご自分の責任で行って下さい。 これらの事が全く気にならないくらい、上出来の紅白です。 <続きを読む>
残念、写真写りの悪い鯉です。 サイズよりずっと大きく見える鯉です。 この鯉も体副が付いてくる鯉なので、一段目が少し大きく感じられますが一回り大きくなれば見た目の印象はガラッと変わります。 一定期間を過ぎますと販売中でも大 <続きを読む>
太くなりそうな一本です。 丹頂紅白は沢山販売されていると思います。 この丹頂と一般の丹頂と何が違うのか? それは大きくなった時の体の作りです。 この紅白の系統は全国展で大きい部に出品出来る様な体形になります。 太く迫力あ <続きを読む>
3歳立てする鯉の中から一本ご紹介です。 ズッシリと重たさのある鯉ですが、体には余裕があり大きくなりそうです。 勿論、良血の鯉です。 墨質も良く、昭和らしい豪快な墨を持った鯉です。 頭の墨で見えにくいですが、鼻突きの鯉では <続きを読む>
秋、野池揚がりから餌を与えず越冬させていた当歳、紅白です。 野池揚がりで眠り病に罹け治療した後に、そのまま越冬させた鯉です。 越冬中は苔ぐらいしか食べておらず細いですが、現在は餌を与え始めております。 これらの鯉は紅白で <続きを読む>
元気ですか~! こちらは少し余震も有りますが、通常営業出来ております。 お客様にはご心配をお掛けし、お見舞いのメールも頂きました。 この場をお借りして、お礼申し上げます。 さて、現在弊社では春だ!紅白祭りなるものを催して <続きを読む>
オス親候補の黒五色です。 この鯉はオス親用にと残していた鯉ですが、数は充分確保できている事から一本だけ販売します。 五色の系統はそんなに数は無く、良血は限られておりますがその良血が手に入りません。 この鯉の系統は紅を汚さ <続きを読む>
間違いなく2021年度産、当歳の頭まわり級の一本です。 撮影前に10日ほど餌を切っておりました。 水温も常温まで下げましたが、昭和の墨の感じを確認する為です。 私共の販売している当歳は色揚げの餌を今迄、一粒も与えておりま <続きを読む>
元気ですか~! 今日は簡潔に書きます。 本日、この販売鯉を登録している時にふと思ったのですが。 商品説明にも書きましたが、まだ本墨でない為、青いタライに入れると墨が写真の様に少しボケてしまいます。 隔離槽に入れると墨は黒 <続きを読む>
元気ですか~! 新潟、会津はまだまだ寒い日が続いておりますが確実に春の訪れを感じます。 雪の降らない地域にお住いの愛好家様は越冬させていた鯉達もそろそろ動き出したのではないでしょうか? 数か月餌を切っていた鯉達に餌を与え <続きを読む>
元気ですか~! 少し久しぶりの錦鯉日記になってしまいました。 お陰様を持ちまして、本日、2月28日でプレオープン開始3か月となりました。 コツコツ作業を行った結果、グーグル、マイクロソフト共に検索上位に挙がる様になりまし <続きを読む>
元気ですか~! ここに来て新潟は大雪でした。 十日町事務所も除雪を頑張っていて正解だったとつくづく思います。 オミクロン株が猛威を振るっている世の中です。何時だれが感染してもおかしくない状況です。 罹患された方は自分を責 <続きを読む>
題 ひとまず雪崩回避。 元気ですか~! 昨日、今日の晴れ間をつき、何とか心配の種だった十日町事務所の隣家に面した側の雪壁を安全レベルにまで除雪する事が出来ました。 いやぁ~根気根気で時間が掛かりました。 & <続きを読む>
元気ですか~! もう誰が何時、コロナに罹っても不思議ではない状況ですね。 全く無関係ではない人の友人や、家族で罹患したなどと言う話も聞こえだしました。 確実に自分の身近にもコロナが迫って来ているように感じます。 コロナが <続きを読む>
x