うまく行くと全国展、狙えます。 緋が飛ぶとか飛ばない等というレベルの鯉ではありません。 全国展で昭和が紅白に勝てないのは、緋際の問題です。 昭和は紅白に比べ、どうしても緋際が悪いのです。 迫力ある墨が出る系統の昭和でも緋 <続きを読む>
特価
品の漂うエレガントな紅白です。 稲妻模様が切れたような三段模様で流れが有り上品です。 大型系統でありながら荒々しさよりやさしさのある鯉に感じます。 欠点の見当たらない鯉です。 美人は見飽きると言いますが、これは見飽きない <続きを読む>
ちょっと危ない紅白です。 緋が飛ぶ?いえ、そうではありません。 逆に緋が増える危なさです。 丸天と肩口の緋がつながるかもしれません。 大型系統の迫力ある鯉ですが、少しではなく結構危険です。 撮影後、隔離マスに移しておりま <続きを読む>
迫力あり、サイズ以上に見える一本です。 太身が有りズッシリ感のある紅白です。 模様も変化三段模様です。 写真は綺麗に写っています。 実物の紅はもっと若さが有り、写真程、積みが良い鯉ではありません。 悪い意味ではないですよ <続きを読む>
私の好きな鯉を一本ご紹介します。 一本緋の鯉ですが緋際に柔らか味が有り品のある鯉だと感じます。 勿論、成長と共に太身が付くタイプの鯉なので白地はもっと見えて来ます。 紅はまだまだ若く色揚げもあまり与えていない為、素の色目 <続きを読む>
完璧ではありませんが良さの目立った鯉です。 模様、体のバランス、文句なしです。 尾止めが切れていない、鼻先に小さな飛び緋が有る、整形はご自分の責任で行って下さい。 これらの事が全く気にならないくらい、上出来の紅白です。 <続きを読む>
x