五色としてのコントラストの綺麗な鯉です。 紅が汚れていない所が良いですね。 両手に元赤が入るぐらい紅質の強い鯉で、将来的に緋飛びの心配もない鯉です。 片目、赤目ですが現状問題はありません。 割安な送料の10 <続きを読む>
Nishikigoi Niigata
プラチナはどうしてもメスでも頭に黄ばみが出るものです。 黄ばみのごく少ない鯉を一本選んでみました。 御三家の様に大きくなる鯉ではありません。 水槽でも庭池でも1本いると良いアクセントになる混泳向きの鯉です。 <続きを読む>
白地が綺麗で目を引く一本です。 丹頂もどきとしたのは、口紅が有るからです。 普通に泳いでいると全く気付きませんが。。。 それさえ無ければ10万円以上の値段を付けても良い鯉です。 現状頭が白く被っておりますが、春の薬浴中で <続きを読む>
三色でも頭に墨が出るぐらい墨質の強い鯉なのですが。。。 丹の形は綺麗ですが、小さな緋もあります。 整形で綺麗にも出来るのですが。。。 もう少し墨がまとまって来ると更に見栄えは良くなるのですが。。。 体はしっかりしており、 <続きを読む>
越冬明けの鯉で、少しづつ餌を与え始めております。 シンプルな緋模様ですが、墨質の良い鯉です。 池での見映えも良く、しっかりした骨格を持った鯉です。 小模様ですが緋飛びのリスクはないと言って良いでしょう。
越冬明けで少し細くなっておりますが、餌を与え始めております。 両手共に黒く染まっていると尚良いのですが。。。 緋盤はジャミもなく綺麗な鯉です。 写真、動画では分かりづらいですが片側、エラの上の部分が目視で赤色が濃い部分が <続きを読む>
悪くないですね。 頭、手ヒレの光も綺麗で松葉にも均一感が有り、これから綺麗に成長するであろう鯉です。 明らかにメスの鯉で、立てても良い鯉です。 超特価で一本だけ。 割安な送料の100サイズでお送りできる商品 <続きを読む>
オス判定でお安くしておりますが、太く育つ鯉です。 体の白地はご覧の通り綺麗で、墨艶も有る鯉です。 大きく出来ない環境で飼育するのであればオスの選択肢も有りです。 ネット販売の綺麗な鯉は、ほとんどオスですよ。 メス比率の高 <続きを読む>
練りの有る良い紅を持った鯉です。 緋昭和で少ししか白地は見えませんが、上質な白地を持っているからこそ、色目が綺麗に映っているのです。 体中央に少し紅の隙が有りますが、飛んでしまうのではなく埋まって来ます。 <続きを読む>
体全体に墨が入ったべっ甲は意外に少ないものですよね。 稚魚の三色が成長過程で緋が飛ぶと、墨も沈んでしまう鯉が多い為です。 出品の鯉は強い墨質を持っていたのでしょう。 単品発送に限り、割安な送料の100サイズ <続きを読む>
立てタイプのべっ甲です。 墨が奥手のタイプなので、決まるまでにはまだ少し時間が掛かりそうです。 大墨のべっ甲は珍しく、白地も良いので見栄えのする鯉になってくれそうです。 割安な送料の100サイズでお送りでき <続きを読む>
後半の緋模様が少し軽いですが、全体的に品を感じる鯉です。 特に上質な墨が良いですね。 系統鯉ならではの質が表れた鯉だと言えるでしょう。 割安な送料の100サイズでお送りできる商品です。 青森~中国地方は一律 <続きを読む>
白地の良い変化模様の一本です。 墨模様も面白く、重ね墨だけではなく白地にガシッとした墨が入る鯉です。 額にほんの少し白地が有ります。傷跡ではありませんが将来的に埋まるかどうか?というところで特価としました。 <続きを読む>
良くまとまった一本です。 見た目に分かり易い鯉で緋質、墨質共に安定感が有ります。 永くお楽しみ頂ける事を考えると、決して高い買い物ではないと思うのですが。
白地がスカッとした三色らしい上品な一本です。 後半から墨は決まりだしており、各墨はツボに入っている良い傾向のある鯉です。 欠点らしい欠点も無く良い鯉だと思います。 動画もご覧下さい。
写真で欠点をクローズアップすると悪い部分が目立ちますが、実物はさほど気になりません。 鯉の生産販売って、ある程度サイズが有り安価で販売出来る鯉も飼育費を掛けて立てるのです。 損得のみの計算では成り立たないのが辛いところで <続きを読む>
x